忍者ブログ
介護タクシーに関する川柳のブログです
[11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

心配と 安堵の混じる 再入院

<解説>

手術のため再入院されるご夫婦を病院まで
お送りした。手術をされるご主人を、奥様と
しては、大変ご心配ではあろうが、一方では
ご主人を病院に預けることで、少しは奥様の
身体も休まるのではないかと思う。
それにしても、この手術で、ご主人の体調が
すこしでも安定してくれれば、と祈るばかりだ。
PR

雨の中 すごすご帰る ゲートボーラー

<解説>

出庫のために車の置いてある駐車場に
向かって歩いていると、となりの公園の
階段からひとりのおじいちゃんが降りて
きた。見ると肩にはゲートボールの
クラブ(って言うのかな?)を担いでいる。
きっと、この雨でゲームが中止になって
しまったのだろう。
肩を落としていかにも残念そうだった。
まあ、明日は天気もいいみたいだから
また頑張ってね!

雨のせい? 断るゴルフは 妻のため

<解説>

おしゃれで素敵なご夫婦をお乗せした。
車の中でご主人が知人に携帯電話を
かけていた。
「今度の日曜だけどね、どうも雨のよう
 だから、悪いけどキャンセルするよ」
とゴルフの約束を断る電話だった。
でも本当は、先日骨折してしまった奥様を
気遣ってのことだった。
いい夫婦だなあ。
融通の きかぬ窓口に 怒るお年寄り

<解説>

区役所にご夫婦をお送りした。行き先は
年金や健康保険の窓口だった。すると
ある窓口でひとりのおじいちゃんが声を
張り上げていた。
「こんな面倒なら、もういらん!帰るわ!」
といって窓口から帰ってしまった。窓口の
女性は、しょうがない、といった顔をして
いたが、これは「あなた」の責任です。

ただでさえお年よりは短気で頑固になって
いるのに、加えて最近のお役所の失態は
周知のはず。もう少しお年寄りの心理状態を
理解して仕事をしてほしいものだ。
付き添いの 嫁に多少の 気恥ずかしさ

<解説>

私とそれほど年齢の違わないお客様で
これまでは、その方のお母さんが通院の
付き添いをされていた。
そのお母様も高齢ということで、今日から
息子さんのお嫁さんが付き添うことに
なった。
実の母親には無理を言えても、嫁となると
なかなかそうもいかず、多少の遠慮や
気恥ずかしさも感じているようだ。
でも、こういうことがきっかけで、絆が深まる
こともあるのではないかなあ。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[05/01 bambi]
[10/01 bambi]
[03/08 bambi]
[03/03 hashizou]
[03/03 bambi]
最新記事
(04/21)
(05/02)
(04/15)
(06/06)
(04/07)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
アクセス解析