介護タクシーに関する川柳のブログです
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「る」
ルームミラー 映る笑顔に 励まされ <解説> 車椅子のまま後部に乗ったお客様の 笑顔が、走行中のルームミラーに 映ったとき、安心していただいている ことを実感し、大いに仕事の励みに なること。 PR
「お」
押し忘れ 「サービスです」と 迎車料 <解説> 出庫時に迎車ボタンを押し忘れてしまい 結局、実車料金のみの請求になってしまった。 いつもは迎車料金を請求していたお客様なので 「いつもお世話になっているので、今日は迎車 料金をサービスさせていただきます」 って、とっさのつくろい。 損した、と思うよりも、これでお客様の気持ちを つかめれば、と良いように解釈している。
「れ」
連日の 猛暑うらめし 燃費かな <解説> 猛暑続きで、走行時にエアコンを入れないと 走れたものではない。しかし、エアコンを入れ た途端、燃費がガタ落ち。 それまで13キロは走っていたのに、10キロ を割ってしまう。そうでなくとも、ガソリンの 価格は140円台に。 頭の痛い、夏の走行です。
「か」
介護タクシー 要らぬ世にこそ 希望あり <解説> 介護タクシーなどという特殊なサービスが なくても、誰でも自由に移動できるような 社会が最も望ましいのだ。 一般のタクシーがどれでも車椅子ごと乗れて 道行く誰もが移動制約者に当たり前のように 手を差し伸べる社会が。 そんな想いで走っている。 「あ」 汗にじむ シャツを気にしつ 介助かな |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
|