介護タクシーに関する川柳のブログです
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
理髪店 ひと月ぶりの 伊達男
<解説> 1ヶ月ごとに床屋さんにお連れするお客さん がいる。もう長いこと通っているお店なのだが 足が弱くなってしまったので、車でお送りする ことになったのだ。 1時間ほどたってから、お迎えに行くと、店の 入り口近くのソファには、キレイにカット されて男前になったお客さんがいる。 「さっぱりしましたね」 と、声をかけて車へお連れする。 気分も爽快な外出支援だ。 PR
懐かしい 話に花咲く 同郷の客
<解説> 移送途中の車内の中で、お客様が私と 同郷であることがわかったりする。 そうすると、かなりローカルな話題で 盛り上がり、意外な人間関係が判明 したりすることも。 世間は広いようで狭いものだ。 こんな出会いも、この仕事の楽しみ のひとつだ。
小雪舞う 路面気にしつ ハンドル握る
<解説> 横浜にも今年最初の雪が降った。朝から こんこんと。 朝一番の仕事があったので、一応タイヤ チェーンも積み込んで出庫した。雪は けっこうな勢いで降っている。 お客さんを乗せてからも降り続いており スリップなど絶対にしないよう、路面を しっかりと確認しながらハンドルを握った。 肩の凝る一日だった。
早朝の キャンセル電話に 安堵する
<解説> 朝の6時頃に突然の電話。何事かと 受話器をとると、急な用事で今日の 通院をキャンセルしたいとの連絡だった。 一瞬、ご本人の容態でも悪くなったの かと心配しただけに、そうでなかった ことがわかり、ほっとした。
「そ」
底冷えの 朝に聞こえる サイレンの音 <解説> 底冷えのする朝、遠くで救急車のサイレンが 聞こえる。また高齢者の容態が悪化して しまったのだろうか。 何人かのお客様の顔が浮かぶ。 寒い日には体調を崩すお年寄りが多い。 無事にいてくれれば、と思う。 |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
|